-
杉戸天然温泉「雅楽の湯」(うたのゆ)
先日の休日に、旅行気分になれる温泉施設「雅楽の湯」(うたのゆ)に,行って来ました!
コロナが流行る前は、1か月に2回位はドライブがてら通っていた天然温泉の施設です
「雅楽の湯」(うたのゆ)は、「埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2517」にあります。
たしか、全国のスーパー銭湯の人気施設で№1をとった事もある気が、、、
東部動物公園駅から無料送迎バスも出ています。
入館料の平日は、大人1,100円 お子様(3歳~)700円
土・日・祝は、大人1,200円 お子様(3歳~)900円
19時以降は夜割料金があります。
上記の料金で、館内着(女性は柄が選べます)とレンタルタオルが付いていて
手ぶらでも立ち寄れます。
広い敷地の周りは、のどかな畑が広がり、大露天風呂は木々に囲まれていて庭園のような雰囲気。
地下1500mから湧き出した天然のナトリウム塩化物温泉です。
広々とした大空と、木々に遊びに来る小鳥のさえずり。極楽とはこのことかな
お風呂は、こちらの大露天風呂の他、生源泉内湯(とても濃い感じのお湯でした)、シルク風呂(白くて見た目も
効く感じ。超微細気泡の乳白色の湯、ひとりで楽しめるツボ湯、もちろんサウナ、などがあります。
お風呂も最高なのですが、こちらのビュッフェレストラン「irodori」(いろどり)は、本当に美味しい
この日は平日で13:30頃でしたので、とても空いていました。
以前は、受付で下駄箱の鍵を受付の方に渡し、タオルと館内着を受け取る腕輪を受け取り急いでビュッフェの入り口にあるウエイティングの紙に名前と人数を書いたものでした。
お蕎麦もとても美味しいし、春巻きもパリパリ、季節によって山菜の天ぷらもあるのですが、この日は菜の花やゴボウ、新玉ねぎの天ぷらでした。
小さい入れ物に入っているのは、白和えです。
このように、新鮮なお野菜のお料理がたっぷり味わえます。
バイキングで使用するビニール手袋と、ほとんどの方が黙食でした。
タケノコご飯と、サラダも沢山いただきました。
デザートも、沢山種類があるのですが、パンナコッタやかぼちゃのプリン、ソフトクリーム和え
かぼちゃのプリンは、めちゃくちゃ美味しいから是非食べてみてください。
一人1,680円です。
この手作り感でおふくろの味的なお料理、なかなか食べられませんから。安いと思います。
中庭も良い雰囲気。
涼みながら眺められる椅子もあります。
とても良い休日でした
- 2025年04月(0)
- 2025年03月(0)
- 2025年02月(0)
- 2025年01月(1)
- 2024年12月(0)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年09月(0)
- 2024年08月(1)
- 2024年07月(2)
- 2024年06月(9)
- 2024年05月(0)
- 2024年04月(1)
- 2024年03月(0)
- 2024年02月(0)
- 2024年01月(9)
- 2023年12月(2)
- 2023年11月(0)
- 2023年10月(0)
- 2023年09月(0)
- 2023年08月(1)
- 2023年07月(2)
- 2023年06月(0)
- 2023年05月(0)
- 2023年04月(0)
- 2023年03月(0)
- 2023年02月(0)
- 2023年01月(0)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(0)
- 2022年10月(0)
- 2022年09月(0)
- 2022年08月(0)
- 2022年07月(3)
- 2022年06月(5)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(3)
- 2022年03月(2)
- 2022年02月(1)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(0)
- 2021年09月(0)
- 2021年08月(0)
- 2021年07月(1)
- 2021年06月(0)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(0)
- 2021年03月(2)
- 2021年02月(10)
- 2021年01月(0)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(14)
- 2020年07月(0)
- 2020年06月(1)
- 2020年05月(0)
- 2020年04月(2)
- 2020年03月(1)
- 2020年02月(2)
- 2020年01月(1)
- 2019年12月(16)
- 2019年11月(11)